施工現場、どんどん、すすむ。。。
最近、現場施工がたてこんでおり、忙しく毎日をこなしている日々です。。。ホームセンターに行くことも多く、とても勉強になります。明日から、賃貸住宅の和式トイレから洋式に変える工事や、壁の塗り替えや、クロスばり、庭の手入れなどの工事がはじまります。昨日鍵をいただき、いよいよです。また、他のおたくのお庭の工事もはじまりました。職人さんとの打ち合わせもばっちりきまりました。さー、どんどん資材の発注をかけてい...
賃貸住宅のリフォーム 安くすませたい。。。
私はヘルパーの資格をとり、視覚障害の方や、高齢の方のお世話や車いすを操作したり、していたことがありました。そのことにより、どのようにすれば、真のバリアフリーなのかを得たと思っております。ある知人の高齢者の住まいを、賃貸マンション・ハイツなどでさがしたことがありました。いつも新築住宅を提供しておりますので、賃貸でリフォームが終わっていない物件をみると驚きがあります。。。そして考え込んだり、、、、し...
生け花 けいとのお花
最近生け花をしてみました。小原流や、未生流などがありますが、とっても興味深いです。剣山があることにより、花葉の美しいい形がある程度固定されて、ポジションが決まります。ただ花瓶になんとなくいれたものよりも、素敵だなと思える、角度におくことができます。。。キレイだなと思える、すがすがしい気持ちがもてるっていいなと思います。時々、いけたお花をアップさせていただきますね。お花って癒されます。...
やもりの赤ちゃん、、再度みました。
時々、一円を笑うものは一円でなく、ということわざを思い出します。ちりも積もれば山となる、、、細かく、緻密に、物を大事に、時間を大事に、と思ってしまいます。また、やもりみちゃいました。1か月ほどまえにも、お客様がやもりみたんですよ、とお聞きした、その当日に我が家でも、みました。再度、また、今日も見ちゃいました。縁起がいいとのことです。少し嬉しくなってしまいます。ピンとはずれて、みにくいですが、とって...
より少なく所有すれば、より自由でいられる??
「所有すればするほど、 とらわれてしまうのです。 より少なく所有すれば、 より自由でいられます。」 こちらもマザーテレサの言葉です。 これは本当に実感します。 家にこの言葉をあてると、 大きすぎるお家を建てると、取得する費用もですが、 毎年くる固定資産税が高く、 修繕する費用も高く、 10年、20年後に、かかるメンテ費用も高く、 雨が降ると、急いで閉めないといけない窓の数も多く、 支払うローンの金利も多く、 お掃除...
習慣が運命に。。。??
「 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」これはマザーテレサの遺した名言の一つですんー、深い。。。私は、子供を育てるときに、赤ちゃんの時代から、気を付けたことがありました。赤ちゃんで...